スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2011年07月20日

おやっとさ~です~、本日のランチバイキングは。

台風一過、まだ風が残ってますが。

本日は、テーブルも一新して~。

鶏の唐揚げ。
鯖の塩焼き。
野菜サラダ。
野菜のかき揚げ。
ヒレカツ。
エビフライ。

冷しそうめん。
スパサラ。
野菜炒め。
お刺身。


以上でございます。


従業員Z。
  


Posted by 雪しずく at 12:04 Comments(0) ランチメニュー
 

2011年07月20日

スマートフォンから。



テストでゴンス。  
タグ :テスト。


 

2011年07月19日

劇的なんとかかんとか~~(^^;;;。

姉さん大変です~、って、Hotelか!。

雪しずくの店内が~~。

物置になっていたところを、床を作って、格子を撤去して座敷と一続きに~~。





暖簾を上げると~~

ちょっとした個室が出来上がりました。


昨日の4時からお手伝いを頂きながら、取り掛かって、今朝の4時に、床のニス塗りが終了。

朝又起きて、手直し、目隠しをして~。本日の午後4時に完成!!。

やってみればできるものです。最初予定には無かったコンセントも取り付けました。

これで、お座敷ライブもできるぞ~~。


従業員Z。


本日夜から、通常営業です。

昨日予定されていた、自然花七夕まつりinきぐっちゃは、8月28日に延期になりました~。

あっ\(◎o◎)/、今まで団体様10~12人でしたが、今日から

座敷は、15名までOKです。


ご予約、お待ちいたしております。
  


 

2011年07月17日

明日の準備。

明日の自然花七夕祭りの準備のお手伝い。
  

 

2011年07月16日

明日は、第3日曜日あれです。あれ。

明日は、月に一度のまくらざき朝市!!



朝7:00からです。

ぜひ、お越しくださいませ。

従業員Z。
  


Posted by 雪しずく at 20:55 Comments(0) ご案内
 

2011年07月16日

おやっとさ~です、週末のランチバイキングは!

今日も暑い日が続きますね~~。

本日は、

野菜炒め。
鶏の唐揚げ。
野菜のかき揚げ。
野菜サラダ。


冷しソーメン。
スパサラ。
かぼちゃの煮物。
ロースカツ。
鰹の漬け焼。

舞茸の和風スパ。

あと、夏野菜のカレー。

以上でございます。


従業員Z。  


Posted by 雪しずく at 11:58 Comments(0) ランチメニュー
 

2011年07月15日

さて、今月の月一ライブは。

 先月から、はじめました小料理 雪しずくSundayLIVE

今月は、月野 裕司さんです。

7月24日(日曜)。
OPEN 18:30
START 19:00
料金 3000円(バイキング食べ放題・ドリンク代込み)

詳しくは、こちらをクリックしてくださいませ。


24日、ぜひご参加ください。

従業員Z。
  


Posted by 雪しずく at 20:06 Comments(0) ご案内
 

2011年07月15日

三尺玉~~。

きばらん海まくらざき港まつりの三尺玉花火の募金箱がやってきました。



みなさん、募金してね~~。今年も上がるか3尺玉!

従業員Z。  


Posted by 雪しずく at 19:14 Comments(0) ご案内
 

2011年07月15日

おやっとさ~です~、本日のランチバイキングは。

いい天気です。

本日は、

鯖の塩焼き。
野菜炒め。
キビナゴの天ぷら。
野菜サラダ。


かぼちゃのミソ煮。
鶏の唐揚げ。
豚ロースカツ。
スパサラ。
蕎麦。
糸瓜のミソ煮。

マフィンに、お団子。

以上でございます。

従業員Z。

  
タグ :糸瓜。


Posted by 雪しずく at 12:36 Comments(0) ランチメニュー
 

2011年07月14日

ブルーベリーを頂きました。

さっそく、



生のブルーベリーでマフィンを焼きます。



さて、明日のランチ用ですね。


従業員Z。
  


Posted by 雪しずく at 20:16 Comments(0) 料理
 

2011年07月14日

おやっとさ~です~、本日のランチバイキングは。

遅くなりました~。今頃ですが、本日は。

野菜炒め。
トサカの酢の物。
漬けのしそ巻上げ。
野菜サラダ。


かぼちゃの天ぷら。
なすとベーコンのバルサミコ酢炒め。
鯖味噌。
鶏の唐揚げ。
スパサラ。

ざる蕎麦。
カレーライス。

以上でございました。m(._.)m ペコッ。

従業員Z。

本日は、サービスデーでございます。

  


Posted by 雪しずく at 14:03 Comments(0) ランチメニュー
 

2011年07月13日

実るほど頭を垂れる稲穂かな~。

人間もほんとうに偉い人は、謙虚で腰が低いものである。地位が上がるにつれて尊大になりがちな人間の態度を戒める言葉ですが。

ボチボチ、稲刈りの季節が来そうですね。





人も、こうありたいものですね~。

従業員Z。
  
タグ :稲刈り。


 

2011年07月13日

おやっとさ~です~、本日のランチバイキングは。

(;´д`)ゞ アチィー!!ですね。熱中症には注意しましょう。

本日は、

鯖のミソ煮。
焼き魚。シビのづけ。鯖。
ゴーヤの和え物。
野菜のかき揚げ。
野菜サラダ。


鰹の珍子。
キビナゴの天ぷら。
トサカの酢の物。
豚ヒレカツ。
サラスパ。
鶏の唐揚げ。


さてさて、これはなんでしょうか~~。

夏にしか食べられませんよね~~。


お団子もあります。

以上でございます。


従業員Z。

答えは、糸瓜の味噌炒め。枕崎では昔から食べられています。

私の知る限り、糸瓜料理があるのは、沖縄と、枕崎ぐらいでしょうか~~。南薩地区だけかな???。
  
タグ :糸瓜。


Posted by 雪しずく at 12:04 Comments(0) ランチメニュー
 

2011年07月12日

夏ですね~。

夏ですね~。


入道雲に。


かのこゆり。


七夕飾り~。



夏も本番のようです。


従業員Z。  
タグ :夏。


 

2011年07月12日

おやっとさ~です。今度の連休は~。

入口の花の模様替えをしていたら、ランチバイキングのブログを書き忘れてしまいました。

突然ですが、7月17日、18日は、連休を頂きます。

18日は、自然花さんの「七夕まつり」へ参加してきます~~。17日は、準備のお手伝いをしてきます。




18日は。16時より~、木口屋の自然花へ~~。


従業員Z。


木曜日は、またまたサービスデー。6時から8時までビール・酎ハイが半額です~~。

  


Posted by 雪しずく at 14:32 Comments(0) ご案内
 

2011年07月11日

昨日の七夕ライブ

昨日の七夕ライブ、サザン・ヒルズ編。

実行委員だったので、殆ど写真は撮れていませんが、


「枕崎七夕の会」板敷代表の挨拶。




フラダンス。




LCLフィットネスダンススタジオの皆さん。

このあとは、なかなか写真が撮れなくて~~。タイムキーパーやったり、交通整理に、見回り、パタパタしていました。

お昼ごはんも、立ち食いで~、鰹ラーメン、カレーと詰め込んであともパタパタ~。


無事、事故も、熱中症もでず、各会場のライブを終えることができました。ありがとうございました。

今朝は、テント、長椅子の後片付けで、ランチタイムの営業は、できませんでしたが、明日より気を引き締めて営業したいと思います。

七夕イベントも、あと、きばらん海まくらざき港まつりの七夕飾りが残っています。また、皆さんのご協力御願いいたします。

従業員Z。


  
タグ :七夕飾り。


 

2011年07月09日

おやっとさ~です、週末のランチバイキングは!

アツ━━━━(´Д`υ)━━━━・・・ですね~。

本日は、

豚軟骨の柔らか煮。
鯵のフライ。
鶏の唐揚げ。
野菜サラダ。


かぼちゃの甘辛煮。
シビの漬け焼。
冷麦。
シビのビンタの塩煮。
ロースカツ。

シビのお刺身。
スパサラ。


以上でございます。

従業員Z。

明日は、いよいよ「七夕ライブ」

皆様、まくらざきへお越しくださいませ。

  
タグ :水分補給。


Posted by 雪しずく at 11:55 Comments(0) ランチメニュー
 

2011年07月08日

七夕さま


最近は、新暦で七夕飾りをするところも多いようですが~。うちのお店は新暦の7月7日からきばらん海まくらざき港まつりの終わる日まで飾るようにしています。

お客様に短冊に願い事を書いていただいて飾っております。たまには、無理やりに~~。m(._.)m ペコッ。

昔は、まくらざきでも七夕祭りとして、旧暦の7月7日に家々で、七夕飾りをしていたようですが、時代が変わり港まつりと合わせて市街地の通り通りで競うように七夕飾りが飾られました。いつの頃からか、それも途絶え、一昨年から有志と復活を図り、活動をはじめ、今年で3年目。ようやく形にはなってきたようです。商工会議所のおかげで、七夕飾りのコンテストもやることになりました。

みなと祭りのころだけでも各通りがにぎやかになりますよう。


今月の枕崎市の人口。

相変わらず、減り続けておりますが、食い止められるように、枕崎七夕の会としても、又個人的にも次なる一手を考えねばなりません~~。あーそれが問題だ。


従業員Z。

さて、がんばろう、枕崎。
がんばろう、ニッポン!。
  
タグ :七夕様。


 

2011年07月08日

おやっとさ~です~、本日のランチバイキングは。

さて、いい天気になりました。暑くなって来ました。

本日は、

焼き魚(シビのづけ)。
鯵のフライ。
鯵の南蛮漬け。
野菜サラダ。
トマト。


スパサラ。
鶏の唐揚げ。
かぼちゃのそぼろあんかけ。
野菜のかき揚げ。
キビナゴの天ぷら。
豚ロースカツ。
茶そば。
野菜炒め。
刺身は、シビ。

以上でございます。

従業員Z。


昨日は七夕(新暦)。七夕飾りをきばらん海港祭りまで一ヶ月。
七夕ライブまであと2日。
  
タグ :七夕。


Posted by 雪しずく at 12:09 Comments(0) ランチメニュー
 

2011年07月07日

おやっとさ~です~、本日のランチバイキングは。

枕崎は、曇りです。湿度がかなり高いようです。

本日は、

かぼちゃの甘辛煮。
鶏の唐揚げ。
ニガゴイの和え物。
野菜とエビのかき揚げ。
野菜サラダ。


シビのづけの焼き魚。
エビフライ。
スパサラ。
鯵のフライ。
冷麦。
シビのお刺身。

デザートは、マドレーヌ。


以上でございます。


従業員Z。

今日の夜の部は、サービスデーで、6時~8時まで、生ビール・酎ハイが半額でございます。

  


Posted by 雪しずく at 11:53 Comments(2) ランチメニュー
 
< 2011年07>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
雪しずく
雪しずく
小料理 雪しずく

鹿児島県枕崎市折口町92

℡0993-72-5933

営業時間 
ランチタイム 11:30~15:00(オーダストップ14:30)
夜の部 18:00~22:00(オーダストップ21:30)

定休日 木曜日、その他不定休あり。お問い合わせください。