2011年03月31日

野菜を植えましょう。

東日本関東大震災の被災者さんに、食料で負担をかけないですむようになるだけ自家製をする事に。

とりあえず、はねぎの苗を、発泡スチロールのプランターに植えました。

野菜を植えましょう。

今日見たら、レタスが長崎産で、138円。レタスの産地が徐々に北上していくにあたって徐々に高騰または。不足することも予測されるので・・・サラダとかの中身も変更することも考えないと~。夏野菜は、地のもので大丈夫だと思うのですが。

なるだけ、家庭菜園とか、プランターで野菜栽培をすることをお薦めします。

政府は、こんな折でも、西日本側の減反政策は粛々と進めるようですが、それでいいのか疑問に思ってます。食料不足になったら輸入するのでしょうかね~。



従業員Z。

タグ :減反反対。

同じカテゴリー(野菜)の記事画像
ブロッコリー。
空心菜
インドのほうれん草?
トマトの実が
トマトのつぼみ
ブロッコリー
同じカテゴリー(野菜)の記事
 ブロッコリー。 (2013-12-14 12:12)
 空心菜 (2013-07-24 21:56)
 インドのほうれん草? (2012-08-31 13:00)
 トマトの実が (2012-04-27 18:17)
 トマトのつぼみ (2012-04-06 16:08)
 ブロッコリー (2012-02-15 09:26)

Posted by 雪しずく at 20:20Comments(0)|| 野菜
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
雪しずく
雪しずく
小料理 雪しずく

鹿児島県枕崎市折口町92

℡0993-72-5933

営業時間 
ランチタイム 11:30~15:00(オーダストップ14:30)
夜の部 18:00~22:00(オーダストップ21:30)

定休日 木曜日、その他不定休あり。お問い合わせください。
削除
野菜を植えましょう。
    コメント(0)