味噌作りin自然花。
自然花の味噌作り体験に、参加してきました~~。
材料の大豆と、麦。水に、浸す前と浸した後の違いを確認中。
蒸らした麦を冷やす作業。
蒸らした大豆を、つぶす作業。
途中から、トン汁作りと、腹皮のから揚げ作りを依頼されたので、味噌作りから離脱。
お昼は、作ったトン汁と腹皮のから揚げを皆さんでいただきました。
昼から、野菜の収穫と間引きの説明。
サツマイモと、ジャガイモ、サトイモの違い・・・・わかりますか~。
水菜の間引き。
ピーマンを収穫。
この後、芋ほりをして、解散。
有意義な一日となりました。
たくさんの家族に体験してもらえるといいですね~。
従業員Z。
関連記事